このウェブサイトはクッキーを利用し、アフィリエイト(Amazon)リンクを含んでいます。サイトの使用を続けることで、プライバシー・ポリシーに同意したとみなします。

『不老不死は可能か』を出版しました

2024年1月19日

私の著作『不老不死は可能か』の解説動画、書誌情報、販売場所、概要、読者との質疑応答などを掲載します。本書に関してコメントがありましたら、このページの下にあるコメント・フォームに投稿してください。誤字脱字の指摘から内容に関する学問的質問に至るまで幅広く受け入れます。

画像の表示

解説動画

これまで不老不死は荒唐無稽な夢物語とみなされてきましたが、技術の進歩とともに、必ずしも実現不可能ではないと考えられるようになりました。このプレゼンテーションは、今後、新しい技術によって不老不死が実現できるかどうかを論じることで、今回、私が出版した本『不老不死は可能か』の導入とします。Source: YouTube.

販売場所

アマゾンで販売しています。Kindle Unlimited(アマゾンの定額読み放題サービス)にサブスクライブしているなら、追加料金なしで読めます。

表紙画像

画像の表示
『不老不死は可能か』の表紙画像

書誌情報

  • Title :: 不老不死は可能か
    • Furigana :: フロウフシハカノウカ
    • Romaji :: Furofushi Ha Kano Ka
  • Author :: 永井俊哉
    • Furigana :: ナガイトシヤ
    • Romaji :: Toshiya Nagai
  • Author bio :: 著作家。インターネットを主な舞台に、新たな知の統合を目指す在野の研究者。専門はシステム論。1965年8月、京都生まれ。1988年3月、大阪大学文学部哲学科卒業。1990年3月、東京大学大学院倫理学専攻修士課程修了。1994年3月、一橋大学大学院社会学専攻博士後期課程単位修得満期退学。1997年9月、初めてウェブサイトを開設。電子書籍以外に、紙の本として『縦横無尽の知的冒険』(2003年7月, プレスプラン)、『ファリック・マザー幻想』(2008年12月, リーダーズノート)を出版。
  • Language :: ja
  • Page :: 795ページ
  • Release Date :: 2024-01-17
  • ASIN :: B0CSNC3WZ5 (Nagai, Toshiya)
  • Category :: Kindle本 › 暮らし・健康・子育て › 家庭医学・健康 › 食・栄養 › 保健食・食事療法 ↗
  • Tags :: 抗老化, 健康, 生活習慣病, 再生医療, 精神転送, ダイエット, アンチエイジング

概要

これまで不老不死は荒唐無稽な夢物語とみなされてきましたが、技術の進歩とともに、必ずしも実現不可能ではないと考えられるようになりました。実際、不死はともかくとして、不老は、衛生や栄養の改善、抗老化医学の進歩により、健康寿命が延びるという形で、少しずつ実現しつつあります。本書は、今後、新しい技術によって不老不死が実現できるかどうか、また不老不死の時代が来るとするなら、それに備えて今から何をすべきかを論じます。

目次

各章は三節三項構成となっています。

第1章 私たちはなぜ老化するのか

第2章 不老不死の三つのステージ

第4章 糖質制限よりも糖質選別

第5章 断続的断食の弊害の克服法

第6章 カロリー制限模倣物質は何か

第7章 健康に良い甘味料は何か

第8章 健康に良い飲み物は何か

第9章 大豆は健康に良いのか

第10章 健康に良い香辛料は何か

第11章 なぜ脳と腸は相関するのか

第12章 免疫と防衛のジレンマ

第13章 健康に良い脂質は何か

第14章 動脈硬化の原因は何か

第15章 高血圧はどう治療すべきか

第16章 がんを予防する方法

第17章 熟睡するための方法

第18章 認知症を予防する方法

第19章 寿命を延ばす運動方法

第20章 関節炎を予防する方法

このうち、第4章、第5章、第6章、第7章、第8章、第9章、第10章、第11章、第12章、第13章、第14章、第17章は、Laniでの連載原稿がもとになっています。ただし、書籍化するにあたり、あちこちに加筆と修正を施したので、もとの記事と同じではありません。

価格

これまで電子書籍の価格を350円に設定してきましたが、円安とインフレのせいで、連動する海外の価格が推奨範囲内に入らなくなってきたので、888円に値上げしました。こじつけですが、“8”は無限を意味する記号"∞"と形が似ており、888は、不老不死の三つのステージを表していると解釈してください。

関連著作

まずは不老不死ステージⅠの関連著作として、現在の再生医療において注目されている幹細胞の培養液やエクソソームを解説した本:

上田実『改訂版 驚異の再生医療~培養上清が世界を救う~』扶桑社 (2022/3/2).

落谷孝広, 吉岡祐亮『医療を変えるエクソソーム』化学同人 (2019/11/1).

不老不死ステージⅡの関連著作としては、やはりレイ・カーツワイルのこの本:

レイ・カーツワイル『シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき』NHK出版 (2012/8/9).

Ray Kurzweil. The Singularity Is Near: When Humans Transcend Biology. Kindle edition. Penguin Books; 1st edition (September 22, 2005).

私の書評も参照してください。不老不死ステージⅢの一般向けの関連著作としては、この二冊:

が、お薦めの入門書です。