カロリー制限は何をもたらすのか
「カロリー制限はなぜ寿命を延ばすのか」の参考資料。カロリー制限をした場合とそうでない場合で、自律神経、ホルモン、生理活性物質による反応がどう変わるか、細胞内でのシグナル伝達がどのように行われるか、その結果、栄養素の代謝がどう変わるのかについてまとめた。
カロリー制限はなぜ老化を遅らせるのか
カロリー制限(calorie restriction)とは、摂取する食物のカロリーを削減することである。カロリー制限は、栄養失調をきたさない限り、様々な生物で老化の防止、加齢性疾患の減少、寿命の延長をもたらすことが確認されている。ダイエット目的で行われることもあるが、この言葉は、主として抗老化医学の分野で用いられる。本稿では、カロリー制限はなぜ老化を遅らせ、寿命を延ばすのか、カロリー制限にはメリット以外にデメリットもないのかについて考えてみたい。
健康食品は健康のために本当に必要なのか
世の中には「健康に良い」あるいは「××に効能がある」と宣伝されている食品がたくさんあるが、その宣伝の中には科学的なエビデンス(証拠・根拠)に基づかないものもある。《健康食品を食べること》よりも《食品を食べることで健康になること》を考えた方がよい。
人はなぜ泣くのか
人は、悲しいとか嬉しいといった感情的な原因で涙を流す。涙を流す動物は、他にもいるが、こうした感情的涙は、人間特有の現象だと言われている。私たちは、どういう時に、そして何のために涙を流し、泣くのかを考えてみよう。